アモ~レ☆チョッチョモ~レ

試す人になろう。

ハーフマラソン楽しかった

mutakoba@大仏です。

 

ハーフマラソン楽しかったなぁ。

 

2時間切りを目指したのですが、結果、残念ながら2時間1分5秒。

 

あと1分で2時間切りを逃したのは情けない。。。とほほ。

 

しかし初めてのハーフマラソンでいろいろ学ぶところはありました。

 

まずはアップとトイレは入念に。

アップ会場のグラウンドで、足がもったいなぁと思いながらも5周ぐらい走りました。弟いわく、いやー肺が開いてきたねー!だって。そうか、そうなんですか。

会場ついて1時間半でトイレ3回行きましたよ!もう!なんでこんなにトイレ行きたくなるの?ってくらい。でも結果、道中のトイレ世話になることもありませんでしたのでこれは正解でした!

 

前日は練習しない。

ワタシは前日10km走ったのですが、足に残っちゃうから走らないほうがいいそうです。そうね、たしかにそうね。

 

スタート順はなるべく前に。

前述のトイレ直前までお世話になってましたので、ほぼ最後尾からのスタートでしたが、最初の5kmスプリットは33分かかってる。トラフィック酷くて人の間を縫って走らねばならない。ので同じクラスでもなるべく前からスタートすればそれだけでタイムも縮まるはず。

 

途中で腹が減る。

チャリでは携行食もって峠の前にはエネルギーいれることをしていましたが、ハーフマラソンで携行食なんて必要ないと正直思っていましたが、結果必要でした。10km超えたあたりで軽い空腹感、周囲ではゼリータイプの補給食食べてる方もいておお、やっぱり必要なんだと再認識。給水所のポカリスエットだけでは補えませんでした。もう少し朝食もしっかりと食べないとダメなのかもしれませんね!もちろん食べ過ぎもダメでしょうが。

 

15kmからが勝負!

心拍数は160台(高いよね)で安定しているものの、ペースがどんどん落ちてくる。前述のエネルギー切れもあるけどこれは気力の問題でもあると感じた次第。

 

ハーフマラソンは20kmではない!

ハーフマラソン20kmだとなぜかずっと思っていましたが、マラソンて42.195kmだから21.1kmなんですね、ハーフマラソン。なのでそれがわかった20kmポストからスタジアムまでがとにかく遠かった。行きはヨイヨイ帰りはツライ。

 

と、まぁ気づくところはたくさんありまして改善すれば確実に目標タイムはクリアできるはず!

 

これを教訓にまたチャレンジしたいハーフマラソンでした。

 

ちなみにシューズはADIDASのADIZERO BOSTON11ワイド。ゴールまでしっかり連れてってくれました。しかし大会参加してるランナーさんの使用率は見た感じASICSが大変多い印象。日本人にはあっているんでしょうなぁ?

 

ウエアはイオンの半袖とナイキのロングタイツ。ショートパンツでもよかったかも。

 

効果はわかりませんが、周りでヒィヒィ言いながら走っているランナーさんに比べれば楽に走れたのかなと思います。

 

 

これも効果はわかりませんが普段よりも良いベースで最長距離を走れたので効果あったということにしましょう。

 

では、まずは回復に努めてまた週末あたりからボチボチ走り始めるとしますかね!

 

ち〜ん。