アモ~レ☆チョッチョモ~レ

試す人になろう。

KURE LOOXのヘッドライトコートは間違いない!

mutakoba@大仏です。

 

「そろそろ車検なんだけど、見積り高かったから見てくれ〜」とカミサン実家から言われて見積り見てみますと、あれもこれも入っていて、こりゃ高いわ、となりまして。

 

バッテリーやワイパーなんか交換しなくてもいいし、ブレーキパッドも残量バッチリ、発煙筒はこの機会にLEDタイプにすればいいし、オイルはワタシが交換しましょうとなり預かってきたわけですが。。。

 

このクルマ、とにかくヘッドライトが黄色い。過去何回かコンパウンドかけたんだけど少しは改善されるもこんな感じでしてね。

 

 

ヘッドライト黄色いとなんだかクルマ古臭くみえちゃいますから、この機会にヘッドライトコートやり直しすることにしました。

 

前回M2とエスクァイアで使用した液剤はもうないので今日は久々にイエローハットに調達に。

 

さすがにカー用品店だけあって、ヘッドライトコートもたくさん種類があって悩みましたが、ワタシ個人的にLOOXブランド信用してるということもあり、少しお高かったですが、こちらにしました。ソフト99ウイルソンのものはこれより3-400円安い設定でした。

 

 

まずは前回の残りのコンパウンドでレンズ表面を磨きました。スポンジブロックにクロス巻いてゴシゴシやりますと、クロスが黄色くなります。いやー、かなり来てるねこれは。

 

さて下処理出来たらクレのルックスヘッドライトクリア&プロテクトの内容物使っていきます。

まずはディープクリーナー施工です。

マスキングは説明書には書いてありませんでしたが、したほうが良いと思います。

 

この液剤、コンパウンドではなく?化学変化で黄変したクリア層を溶かす?ようなものらしいです。キット付属のポリエチレン?の手袋しながら施工します。20秒ほどでクリア層が浮いてくるので濡れたタオルで拭き取ると。

 

あら黄色い。

こんな感じで黄色くなったクリア層がとれます。

 

 

これを何回か繰り返して、こんな感じに。

 

だいぶクリアになりましたが、まだ濁っているし、少し黄色みがかっています。

 

このあと、2液目のガラスコーティング剤で仕上げます。付属の不織布に微量を垂らして一方向に塗っていくとキレイにしあがりました。

 

で、これが施工後。

恒例の?ビフォー画像もつけておきます。

 

感想はめちゃくちゃいい。最高だと思います。ご両親もとっても喜んでくれました。「中が汚れているから絶対汚れ取れないと思ってた」クラスの黄変がここまでクリアになりますよ。

 

↓これビフォーね。

 

さて、ヘッドライトきれいになって気持ちよくなったところでオイル交換です。

 

今回は(も)、ホームセンターオイルを使います。DCMブランド4リッター3千円のオイルです。昔はホームセンターで2千円以下のオイルなんてありました。高くなりましたよね、オイルも。オイルだけではないけれど。

 

オイルフィルターはDENSO製にしました。これは高かったなイエローハットで1280円。アマゾンで買えば安いんでしょうね。。。でも今日ほしかったからね。いいんです。

 

パッキンも交換してサクッと終了。

次は4万キロまで交換する必要ないでしょう。

 

自己責任ですが、車の整備もやれる領域は自分でやるといいですよね。頭使うしボケないよねきっと。

 

さて今回は時間なくて断念しましたが、次回は退色してるボンネット塗装にチャレンジ。。。一番苦手なスプレー缶塗装。。。できるのか?ワタス。。。でもプラサフとか買ってしまったし。。。誰かワタスに勇気をKURE?

 

ち〜ん。

M2にヘッドライトコートが必要な理由

mutakoba@大仏です。

 

ワタシの2016年製のM2ですが、2020年くらいから経年劣化が出てきました。

 

ウインドウモールがグサグサになり自力で再生したり、紫外線の影響によるものと思われる日本車では考えにくい劣化です。

 

はい、保管場所はカーポートの下ながらガレージではないもんでフロント部は特に日光の影響モロ受けなんですよね。

 

で、ヘッドライトですよ。

気づいたらヘッドライトに無数のヒビが。

 

わかりますこれ?

 

ちとわかりづらいですよね。

まぁこの細かいヒビがとてもとても気になっていたのですが、会社のクルマオタクくんに相談すると、ヒビを放置からの黄変が始まりますよとのこと。

 

なんかいい方法ないのかね?と聞いてみると、ヘッドライトコーティングすれば少しは劣化を遅くさせることができると。。。そんならやってみるかと、ヘッドライトコーティング剤買おうかなと思って探し始めたのですが、そういえば?なんか前に貰ったな?と家の中をガサゴソ漁るとありましたありました、ヘッドライトコーティング剤ありました。

 

コンパウンドと2液混合タイプのヘッドライトクリーナー&コーティング剤。

 

 

注射がソソりますね!昨年のウルトクールショット施工を思い出しますです。

 

うちにはもちろんポリッシャーないので、付属の液体コンパウンドでゴシゴシ強めに磨いてからの施工。

 

これアフター

 

これビフォー

 

変わったような変わらないような?上の方にコーティング剤きれいに塗布されておらずスジできとるやんとな?ツッコミどころはあるものの、まぁ、これで劣化を遅くさせることができるのならまぁいいか。

 

ちなみに。。。

 

ドケチなワタシはエスクァイアも同時施工したのは言うまでもありません。

 

2台分のヘッドライトギリギリ液剤足りました!

 

まぁ、とりあえず様子見な愛車維持イジり。

 

ち〜ん。

 

野毛の第一亭

mutakoba@大仏です。

 

あぁ、大型免許書き換えこんな時間かかるとは思わなんだ。。。

12時前に家出て免許センターへ。13時からの受付に並ぶと既に長蛇の列、なんやねん。受け付け&視力&深視力測定終わったのが14時過ぎ。からの延々と待ち待ち待ち。

 

結局終わるのが17時前になりそうだ。有給使うの馬鹿らしいのでこれは休みもらお。

 

さて、先週は人生二度目の野毛。

 

前回も前々回も同じメンバーで行きました。

 

今回は孤独のグルメにも登場した、第一亭に連れてってもらいました。

 

 

r.gnavi.co.jp

 

有名店のようですが、10分程待って店内へ。

いやぁ、雰囲気のあるお店でサイコーです。

 

頂いたのはチート炒めとパタン。

 

いやいや、文字面でいったらなんのこっちゃいな?というお料理でございます。

 

で、こちらが写真ですわ。チート炒め。

ホルモン苦手な方でも絶対食べられる美味しさ!生姜がチート(うそ、かなり)効いてる餡で和えてありとっても美味しい。

 

そしてパタン。

 

こちらは冷製ニンニク混ぜそば、ですな。かなり美味しいですよ。付いてくるスープにつけて食べる方もいるんだとか。

 

いや〜野毛界隈も奥が深そうで、気に入ったお店見つけるのが楽しそう!

 

でもワタシ埼玉だし。。。そんな遅くまで居れないから、行く頻度は高くはなさそうですが、また冒険してみたいところではあります!

 

ち〜ん。

 

夢の続き

mutakoba@大仏です。

 

夢って鮮明に覚えているようで、すぐに忘れてしまうものですね。

 

ワタシは夢を見る方なのか?わかりませんけれど、朝起きたときに鮮明に覚えている夢もあるものです。不思議と。

 

先日見た夢は、ワタシが中学生?高校生?あたりの時代設定で、アリオ深谷の前身、サングリーンが舞台の夢でした。

 

サングリーンなんて、検索しないと名前すら思い浮かばなかったけど確かに舞台はそこなんです。

 

サングリーンに昔あったおもちゃやさん。

プラモデルがたくさん置いてあって、エンタープライズだのタイガー一型だの、小中学生のワタシにとっては欲しいものだらけのスペースでした。ショーウインドウに展示されてる作例なんて、どうやったらこんなキレイに作れんの?ってなレベルのものばかり。

 

ただ夢の中で出てきたおもちゃやさんはそこではなくて、若いお兄さんが新しくオープンしたおもちゃやさんなんですよね。

 

中学生?高校生?のワタシがぶらりと入店してあれこれ物色しているうちにそのお兄さんと仲良くなって、プラモのことなどでいろいろな話をした、というのが最初に見た夢。オチはない。

 

次に見たのは半年くらい経ってかもひれませんが?仲良くなったお兄さんがお店に来る女性と恋仲になって、付き合うんだとか結婚するんだ?とかいうのが2回目の夢。もちろん土〜手〜のワタシにとってはそれはそれは刺激的な話、、、なような夢でした。

 

で、三回目。それが先月見た夢なんですが、お兄さん無事結婚されて子供も産まれてお店に居らっしゃる。

時系列が不思議なもので年長から小学校低学年くらいの男の子です。ワタシはその男の子とも仲良くなっているくらい?ジョーレンさんになってるようです。

 

でもお店は寂しそう。棚の商品も少なくなってるし経営厳しそう。

 

無邪気な男の子の後ろで、オジサンになったお兄さんもさすがに歳を重ねて顔に苦労が滲み出ている。

 

なんだかワタシも見るのも辛くなって、

 

「高校卒業したら、このお店、ワタシも手伝いますよ!一緒にやりましょう!」

 

なんて言ってた。

 

その後のお兄さん?オジサン?の笑顔の奥の悲しい顔を見たとき、あぁなんかわからないけどガンバらなきゃ!なんて眼圧強めで鼻息も荒く、高校生ながら次に打つ手はなんなんなんなん????と漠然と思いながら目が覚めたのです。

 

なんでシリーズもののこんな夢を見たのかはわからないけれど、きっとワタシ今に満足していないんだと思うのです。

 

だけど、今何をすべきか?はまだ雲の中。そして齢だけ無駄に重ねてしまっている。

 

そんな思いが夢になったのかな?

 

夢ってなんだろう。叶えられるのも夢だし、破れるのもまた、夢。

 

でもそんな夢のない人生は歩みたくはない。

 

お金は出ていくばかりで貯まらないけど(笑)夢はどんどん貯め込んでいつか、何かできたらいいな。

 

そんな風に感じる夢でした。

 

この気持ち、忘れないようにログログしました。

 

ち〜ん。

降雪予報で冬も夏も鍛造に

mutakoba@大仏です。

 

予報されている降雪に向けてスタッドレスを新調というか、新たに購入しました。

 

ワタス正直言いますと、スタッドレスなんてもう絶対使わないと思ってたので、去年後輩にあげちゃったんですよね。まぁ8年前のスタッドレスだったのでアレなんですけど。

で、オールシーズンタイヤでも買おうかなと思ってたんですけど、カミサンがスタッドレス欲しい病にかかりまして、週末トントントンとスタッドレス購入に至ったわけであります。

 

グッドイヤーのアイスナビでございます。

 

 

まぁ、正直、スタッドレスなんて新品じゃなくていいじゃないですか。業務で使う車でもないし、雪の日に危険なところは、行かなければいいんだから。

 

だからなるたけ安い中古のスタッドレスタイヤを求めてアップガレージの川越インター店に行ったわけですけど、結局新品タイヤを購入しましたの。

 

ふむ、鍛造BBSにスタッドレスもなかなか!いやこれが引きで見るとエスクァイアと全然似合わないんだからもう!

 

まぁ、似合わなさ加減は夏タイヤと変わらない感じでいいじゃないですか。単品で見れば平座のトヨタBBSも悪くない。。。ですよね。

 

 

 

あ、ちなみに。

 

今回は履き替えではなく、ホイール付の新品スタッドレスタイヤを購入しましたの。59,900円税抜きでした。ちなみに一銭もまけてくれなかった。数年前に購入した練馬アップガレージは端数など頑張ってくれたんですが、川越インター店はプライスタグどおり、キッチリしているようです。

 

 

しかし、新品スタッドレスに高級鍛造BBSがセットで6万円って安くない?

え?

そのBBSが不人気なんだろ?

 

あー?

 

確かに隣で売ってたクソダサいエスクァイア標準15インチ+新品スタッドレスも同じ値段。

 

おかしいだろ?

かわいそうにならないか?

 

だってかたや鍛造かたや鋳造だよ!

しかもBBSだし。。。

 

ということで、個人的にピンで見ればウルトラカッコイイこの鍛造ホイールを引き取りたい気持ちもあり、3万円台の中古スタッドレスには手を出さず、こちらを引き取ってきましたの。

 

これで、夏も冬も足元は鍛造になりました。もうこのクルマ乗り潰すまでホイールはこれで。

 

 

ち〜ん。

CC01リヤデフベベルギヤーを交換

mutakoba@大仏です。

 

いやぁ、一月イベント終わって大型免許取得に向けて教習所再開したんですけど、路上教習は教官によって言うこと違いすぎてなんかよくわからんよなぁ。丁寧にやれば遅いと言われ、早くやらなきゃと急ぐと速いと言われ。補助ブレーキそんなに踏む必要あんのかな?ってくらい踏まれるし、聞いたら当然だろ?と言われるし、何も聞かずにセンセーの気持ちいい運転をしてあげればいいってことはよくわかるんだけどなぁ?スパグレからギガに乗り換えてはい、どうぞとか、こちとら仮免なんだからトラックの銘柄くらい同じ銘柄でやらせてくださいよ。とムカムカしながら帰って来ました。

結局状況判断もキョーカンが全てなんですから、それに共感しないといけないんでしょうが。。。

 

しかしエアブレーキっての?はよく効きますねぇ。ちょっと触っただけでつんのめりますね。こっちがびっくりのカックンブレーキ。次からはエンジンブルブルまでクラッチふまないどこ。あとクラッチも床まで踏むのやめよ。シフトも適当にやろ。ムカムカ。

 

まぁそんなムカムカしても仕方ないですからね、ラジコンの話でもしましょう。

 

ワタシ大好き、困ったときに頼りになる洛西モデルさんからさっそく届いたベベルギヤセットですよ。

 

左が新品、右が7年使ったベベルギヤ。

内側のスプラインに注目。これが摩耗して滑っちゃうんですよね。今回はシマノのデュラグリスたっぷり入れてみました。大丈夫だよね?きっと。

 

リヤデフ組み直してデフケースの周囲にもデュラグリスたっぷり。これでデフケース内への水とか砂の侵入を防ぐのであります。本格的な砂地は走らせてないんだけど、今回デフケースの内部から砂出で来なかったので、そこそこ効果はあるのでしょう。

 

 

デフのガタツキは左右にワッシャ噛ませてカイゼン!と思ったのですがなんと、ホイールハブのピンが入らなくなってしまうんだよなぁ?そのための左右ガタつく設計なのかな?

 

ということで部品買えただけでもとに戻したわけですが、あと7年位はまだまだイケる?CC01なのでした。

 

リベンジが楽しみだぜ!

 

あー楽しいこと書いてるとストレス取れてスッとすんね!

 

ち〜ん。

精一杯努めさせていただきました!

mutakoba@大仏です。

 

久しぶりのお祭りが終わりました。

やっぱり東京オートサロンっていいな、と思います。

今回はいろんなご縁でメーカーとして初めて出展することができました。驚くほどお手製で驚くほどバタバタと3日間が過ぎていき、ワタスとしては20年前に戻ったようでもあり、懐かしかったです。

 

いつものあの人らしい差し入れもありがとうございました。

 

今回一番嬉しかったことは憧れのCG誌編集長から取材受けて名刺交換出来たこと。

今回一番悲しかったことはその取材がオンエアからカットされてたこと。

 

まぁ、そんなこともいい思い出です。

 

 

普通の会社員に戻るまで、もう少しだけ余韻に浸らせてください。

 

ち〜ん。