アモ~レ☆チョッチョモ~レ

試す人になろう。

DAISOのシェイカーボトルがいいね

mutakoba@大仏です。

今までの職場では、帰りにブラっとイトーヨーカドーに入ってるDAISO立ち寄って帰る。。。なんて行動は全くできませんでした。出社したら残業か?ラーメン食べてるか?で帰宅時にはイトーヨーカドー閉まってる時間でしたし、在宅ワーク時はわざわざ夜に駅前のイトーヨーカドー行く気もしないですしね。

今の職場は遠いけど常識的な時間に帰れるのでイトーヨーカドー開店時間には上尾に着いてるんですよ!どうでもいいことなんだけど、今までこれが出来なかったのが信じられないですね。どうしてあんなにホリックだったのかなぁ?常に何かやらなきゃと思ってたし何かやることがありました。

前置きはこれくらいにしてダイソー寄った目的はズバリプロテインのシェイカーボトル探しでございます。

朝のワークアウト後にゴクゴク飲むプロテインをシャカシャカするボトルが欲しかったんですよね。

持っていないわけではなく、今まで使っていたのは同じ百均のキャンドゥで買った調味料シェイカーです。

購入時期は単身赴任開始時だから3年半前ですね。

気に入っていたのですが、最近キャップ周辺の嵌合がイマイチなのか、プロテインが飛び散るようになってしまい、これは困ったなぁと新しいボトルを探していたワケです。


もちろんAmazonスポーツ用品店などで売っている立派なやつ買えばいいんですけどね、どうせDAISOにあるだろー!と探しに行ったら案の定ありました(笑)

左のボトルです。


キャップではなくしっかりねじ込んで固定するタイプとなるので激しくシェイクしても全く飛び散る心配なし。


最高かよ、DAISO。


クリアなボトルなので気分でステッカーなど貼ってオリジナル化も出来そうです。週末やってみよー。



ちなみに愛飲してるプロテインザバスです。Amazonのタイムセールの度に買っちゃいますね。


ソイとホエイをバランスよく?よくわからないけど感覚的にバランスよく飲んでるつもりです。

プロテインなんて飲まないほうがいいのはわかるんだけど、朝ランしても筋肉疲労軽減になるし、夕方まで元気に仕事するために運動後飲むようにしています。

適度にムキムッキーなカラダ目指したいっすわー。


ち〜ん。

大森でラーメン バリ男

mutakoba@大仏です。

昨日は雇入健診で大森まで。

前日は飲んでましたが、当日の朝から走ったのでなんとか体重はセーフ。腹回りはアウトー!あと2cmがなかなか縮まらない。。。っていうかこの一ヶ月飲みまくっていたから仕方ありませんね。。。

さて健診終わって食べるものといえば。。。やっぱりラーメンか(笑)

タイ料理とかなり悩みましたが、バリ男さんの看板見つけて入りましたー!



http://www.bario.co.jp/shop/omori.html


ワタシは恥ずかしながらバリ男さん、知りませんでした。

看板というよりも、ラーメン自販機があってこれ面白いなぁと思いながらお店みていたら、二郎系のお店なんだ!


朝も食べてないし、よし、食べちゃえ、入っちゃえ!と引きずり込まれるように入りました。

食券プレートお渡しして、その場でコールするスタイルなんですね。

とりあえず野菜マシで着丼したラーメンがこちら。



わー、思ったより背脂感ある感じがすてきー!


麺の感じは二郎系ですが、味は全然違いますね!

美味しかったですよ!

ただ気温も高かったせいか、店内暑くて汗が止まらんかった!横浜のオフィス入ってからもしばらく汗バッハでしたからね。



いやーしかし健康診断の当日、そんな夏の一日にラーメン食べて汗かくなんて、こんな健康なことはないですよね。


とりあえず体が資本であと5年は乗り切りますよ!


在宅ワークがなくなったことで、仕事も早く終わるようになったし、朝も早く起きるようになったし、歩数も増えたのでこれからは健康まっしぐら間違いない!


ち〜ん。

夏祭り

mutakoba@大仏です。

三連休もあっという間に終わりました。

連休明けで本日は新天地に出勤中。行き詰り感のあった前職とは無事にさよならすることが出来ました。さぁ、45歳のオヤジにとって新天地でどんなドラマが待っいるか楽しみですね。

さて、三連休でしたが、まずは地元の祭りのお手伝いをしました。町内会の理事やってるもんでね。。。



住む人や環境が変わっていますから、今までと同じ価値観でなかなか物事を考えるのが難しい時代ですね。


今までは表面的にしか夏祭り観ていませんでしたが、なるほど、裏ではこんなことやっているんだと思ったのが半分、こんなことやって何になるのかな?と思ったのが半分。


必要とされていなければ淘汰されていくだけ。大切に続けていきたいと思う人たちをどうやって育てていけばいいんだろうね?

そういうことを真剣に考える時期ではあると思います。

先人の意志を引き継いで後世にどう残すか。この街で産まれても育ってもいないワタシはきっとそのプロセスには関わらないけれど、この街で産まれ育った人たち、考えてほしいね。


祭り自体は盛況でした。
1時間ブラっとして帰宅、実家方面に向かいまして、、、


夜はいつものあいつとガレージキャンプ。


今回は実家でもらったモロコシ焼いてみました。

かなーり美味かったです。


我が地元は観光地でもないし産業あるわけでもないし、特長が特に何もない町です。

数年後には戻ることになるだろうから、その時に何もない地元のいいところをそれとなく伝えて残していけるようなコトに携われたらいいなぁなんて思います。

さて、これからどんなことが待ち受けているのか、ホント楽しみでしかないですね。肩ひじ張らずに今までの自分らしくやっていこう。


ち〜ん。

仙台卒業旅行

mutakoba@大仏です。

仙台行ってきました。

何年ぶり?10年ぶり?ってくらい懐かしい。

国分町で26時まで飲んでその後肉まん食べたり



朝の広瀬川までウォーキングして、夜中に飲んだ食物繊維が効いてしまいチョッチョモーレしたり。いろいろエピソードありました。



焼きホヤすごく美味しかった!

ホヤは貝ではないそうですよ


なんなの?


海のパイナップルです。

あらま!

そうなんだ!





仙台駅でお寿司ご馳走になったり


お刺身ご馳走になったり


仙台銀座行ったりと楽しい卒業旅行だったな


本当にありがとう。

愛してくれてありがとう


またね、さようなら。


ち〜ん。

週末は愛知へ

mutakoba@大仏です。

週末は愛知へ。

今まではお仕事でも何かと縁のあった愛知ですが、今月からはそんなこともなくなるかなぁと思ってぶらりと行ってきました。

金曜日は土曜日まで飲んでいて(笑)、なんとか日曜日に回復となり新幹線で移動。
今回はゲートタワーホテルに泊まったのですがこれが快適。外は雨だし、ケチらずにホント良かったな。


テルチェックイン後に隣駅まで移動してノリタケの森へ。よくモリタケのノリと言い間違えるそんな場所です。

イオンモールが出来ていて素敵な場所でした。

赤レンガの建物。うん。風情があるね。



コニカミノルタプラネタリウム初体験。
土星のあたりで気持ちよすぎて落ちました。。。


愛知初上陸的なお店がたくさんあるようです。
ディナーはシティベーカリーの横にあるニューヨークグリルへ。

r.gnavi.co.jp



普通に味は良かったですよ。値段もリーズナブルだし。


まぁ時期的なものか?コバエがね。座った席が悪かったのかはわかりませんがブンブン飛んでいて結構まいったなぁ。

スタッフ出入口の近くに座ってたんですが、ホールじゃないスタッフさんがいまいち洗練されてない感じを受けました。まぁリーズナブルで美味しいですから、文句いっちゃあかんですね。


からの名駅移動して味仙で〆るみたいな。

r.gnavi.co.jp

確実に食べ過ぎました。

ホテル戻って仕事して翌日も仕事。


もうたぶん乗る機会もない名鉄に乗って移動。
同じホームにいろんな行き先の電車が来るからかなり戸惑いますよね!



大江のローカルなうどんやさん大雅で美味しい味噌煮込みうどんを食べました。ボリュームありお腹一杯になりました!

r.gnavi.co.jp



なかなか楽しい愛知ツアーでした。

今回もいろいろ刺激をもらって帰ってくることが出来たな。なんか悔しいなぁと思うことはありますが、後悔しても仕方ないから前を向いてやっていこう!と心に決めました。


試そう。試す人になろう。


ち~ん。

デジタルデトックスキャンプ

mutakoba@大仏です。

先週はずっとPCモニター見てたな。
先々週も先々々週も。
休日はスマホにスイッチ。これはよくないな。。。と思い、いつものあいつの誘いにのっかりデジタルデトックスガレージキャンプしてきました。

アナログトライポッド。
材料費はDAISOの麻ヒモだけ。案外使えるかも!


オヤジふたりなので今回のメインは焼き物ほホルモンとステーキ。


上州牛は美味でした。


グイグイ飲んで深夜まで。

肉のあとは飯盒炊飯とシチューでまったり。食べたければ食べ、飲みたければ飲む。そして時間は過ぎて行く









あー、デジタルデトックスキャンプ最高。
あー、アナログ最高!

もうデジタルの世界には戻れない!


戻れない。。。あれ???
なんかモニターついてる。、あれ?これ富士24hのYouTubeじゃん。ライブ中継やん。全然デトックスしてないやん!


とま、楽しいキャンプでした。

結論、無理にデトックスしなくてよし。



楽しいことを、楽しいやつと一緒に楽しむ。


ワタスにとってこれが本当のデトックス

いろいろ憑いてるもの、落ちた気がする。
耳たぶのうしろにカメムシとまった時は臭かったけどね。

ま、またやりましょう!今回もありがとう!



あ、これもデジタル領域?
半分アナログか。
CC-01にドリフトタイヤつけて遊んでみました。

これが案外面白い!

いつもは横転にヒヤヒヤするコーナリングも超絶安定。重心高いからか、ドリフト案外しやすいですよ。けっこうちゃんと反応します。

だけどフロントとリヤのトルク切り離せないため、ブレーキできっかけ作りづらいのが難点。

見た目もアメリカンホットロッドみたいで今いちやね。


ち~ん。

人生ターニングポイントにサクラ咲くのか?

mutakoba@大仏です。

気づけばはや6月。一年もお返しのターニングポイントですね。

ワタシの人生もそろそろ折り返し(?)、ここらへんで最後の一発、環境変化にチャレンジしてみることにしました。


来月から新しい環境でお仕事開始。
現職ではやりきれていないことだらけで、また、やりたいことだらけでもありますが、そのまえにやらなければならないことだらけでもあり、あと数年間先に迫った50歳になったときの自分が想像できなかった。というのが今回チャレンジを決めた理由ですね。


大変良くしてもらったのに恩返しもまだ道半ばで、申し訳ない気持ちがたくさんですが、このかりは部にして返します。


さて、GT-Rは50年前、50年後の姿が想像出来たでしょうか?

スカイラインといえばミケロッティを連想するかたもいらっしゃるかもしれませんが、イタルデザインのGT-Rは実物1度は見るべきですね。


写真ではこの凄みとエグみがわからないです。
波動砲撃てそう。あ、波動砲装備の宇宙戦艦ヤマトも実物見たことはありませんが。実物見たら本当にあっけなく動員されるんでしょうね。造形物にはそれだけ人と人の心を揺さぶるチカラがありますよね。


ブレーキローターも立派。見せかけだけではないぞ感が半端ないですね。


GT-Rもすっかり無理して手の届くクルマではなくなってしまっまから、逆にこの路線に突き進んで行くのは悪いことではないように思いますね。少なくともTWRのR390ロードカーよりかっこいいでしょ。




おっと、このブレーキは軽自動車規格のBEVサクラのブレーキキャリパ&ローターです。もっとドラスティックにブレーキが変わる日もそのうち来るんでしょうかね?

と、誰も入っていかないところから日産サクラを見ただけの所感に入っていきます。ココロがあまり動いてない証拠でもあるけれど。


アルミホイールのデザインかっこいいな。と思ったらメーカーオプションだそうです。価格にもこだわりましたとか補助金使ったら200万円以下とかよく言われてますが、相変わらず車両価格にゴテゴテオプションをつけていく従来のクルマと同じ買い方、売り方に未来感なし。あミライはトヨタか。




内装の質感がデイズルークスとは違う、シートのアンコまで違うという記事を見かけるが、本当かどうかはご自身でサクラ見たときに確かめるといい。少なくともワタシは電気自動車の先進感という先入観で物事判断するのは危険と思いますよ。




そんなにチカラいれるなら、このポールアンテナどうにかしたらどうですか?



あと、これもオプションパッケージのストライプですが、ストライプなんかホントに入れたいと思う人なんていないだから、せめて貼り付け作業性のことだけではなく見映えもよく考えたほうがいい。


こだわりのリヤビューも



せっかくリヤコンビやり直したんだからカメラマウントとかもうちょっとなんとかできないんですか?




エンブレムは樹脂もので金かけてるんだから、もう少し工夫でディテールが全然違うと思うのに残念の塊ですね。



と大変厳しい評価になってしまいましたが、今の軽自動車クォリティが大変あがってますので、あまりプレミアムとかなんとか言わず普段使いできるBEVとして売り出して欲しいな。昔のMUJIカーみたいにさ。


ラジコンはエンジンカーの方が高くて電動は安いという図式あるけれど、きっと数が逆転すればクルマだってそうなるし(フツーに考えればね)軽自動車BEVの価格破壊あたりをスズキあたりがやってくれたら面白いなぁ?、と思ってるけど今のメーカー垣根越えてトヨタに逆らえない仲良しこよし体制じゃ無理かね?

なんかパッとしないサクラ咲かない報告で自分でも先行きが不安になるのでこの辺で笑

ち~ん。