mutakoba@大仏です。
先週はずっとPCモニター見てたな。
先々週も先々々週も。
休日はスマホにスイッチ。これはよくないな。。。と思い、いつものあいつの誘いにのっかりデジタルデトックスガレージキャンプしてきました。
アナログトライポッド。
材料費はDAISOの麻ヒモだけ。案外使えるかも!
オヤジふたりなので今回のメインは焼き物ほホルモンとステーキ。
上州牛は美味でした。
グイグイ飲んで深夜まで。
肉のあとは飯盒炊飯とシチューでまったり。食べたければ食べ、飲みたければ飲む。そして時間は過ぎて行く
あー、デジタルデトックスキャンプ最高。
あー、アナログ最高!
もうデジタルの世界には戻れない!
戻れない。。。あれ???
なんかモニターついてる。、あれ?これ富士24hのYouTubeじゃん。ライブ中継やん。全然デトックスしてないやん!
とま、楽しいキャンプでした。
結論、無理にデトックスしなくてよし。
楽しいことを、楽しいやつと一緒に楽しむ。
ワタスにとってこれが本当のデトックス。
いろいろ憑いてるもの、落ちた気がする。
耳たぶのうしろにカメムシとまった時は臭かったけどね。
ま、またやりましょう!今回もありがとう!
あ、これもデジタル領域?
半分アナログか。
CC-01にドリフトタイヤつけて遊んでみました。
これが案外面白い!
いつもは横転にヒヤヒヤするコーナリングも超絶安定。重心高いからか、ドリフト案外しやすいですよ。けっこうちゃんと反応します。
だけどフロントとリヤのトルク切り離せないため、ブレーキできっかけ作りづらいのが難点。
見た目もアメリカンホットロッドみたいで今いちやね。
ち~ん。