さてさて豪雪に悩まされながらも23時間かけて博多に到着した大仏ご一行。
やっぱ、博多といえば。。。。
とんこつラーメンじゃないっすか~!
ホテルにチェックインすると、時刻はもう23時30分。
ハラペコなワタスたちはまずはキャナルシティ内にある一蘭に向かう。
しかーし、すんごい行列のため、あえなく断念。
少し歩きまして、中州の一蘭に入店!
待たされることもなくラーメン登場!
いや~一蘭、いつ食べても美味しいなぁ~。
もちろん替え玉!!硬めで!
***
そして翌日、今度はキャナルシティ内にあるラーメンスタジアム訪問。
某サイトで人気の高かった一心不乱というラーメン屋さんに行きました。
が。。。
ん~、麺硬めで頼んでもなんだか間延びしたような感じ。
ちょっとイケてなかったですねー。残念!
そしてそして、その夜。
今度は屋台で焼きラーメンなるものを食す。
これ、とんこつスープとソースの絡みが細麺に絶妙にマッチします!
かなりオススメ!そして〆は屋台のラーメン。これがうまかったー!
みんなで汁まで飲み干させていただきました!
***
なんだかんだで翌日にはもう帰路につく大仏ご一行。
帰りは少しリッチに新幹線の個室なんてものを使ってみました!
これ、最高です!UNOし放題です!
できれば東京までずっと乗って居たかった。。。
そしてあなご弁当と関アジ弁当を購入!
関アジ、出荷証明書までついてるんですねー!うまかったっすよ!
でも個人的には、岡山で買った魚々彩々のほうが。。。
そして、大満足な福岡ツワーは無事終了したのでした!
<後日談>
同行した3人。
ディフェンダ中山式→帰りに風邪でダウン。次の日会社休み。
大仏夫妻→帰ってすぐに風邪でダウン。泣きながら出社
品証マキ→なんともなく、ケロリとしている。
「三十路間近のオンナなめたらアカンよ!」と余裕顔。
しかし。。。
大晦日発熱→正月三が日寝て過ごす。。。
やはり、冬の鈍行ツワーってシビレるんですねー!
ち~ん。