大仏ご一行の2005年無謀な旅の締めくくり、クリスマス前の福岡ツワー。
大垣~米原間の大雪も乗り越え、京都駅での緊急停車もなんとかし、
相生駅で岡山行きだと思って乗ったら、なんと上郡駅止まりで
なきながら途中下車し、寒いホームで30分も電車待ったりしましたが、
なんとか、岡山に到着!
岡山といえば、四国への玄関口ということで、一同早速うどんを食す。
やっぱり、うどんは関西ですねー!ウマイっす!
そして、岡山から乗る電車は下関行き。
下関駅までの所要時間は、6時間30分。。。
乗車時間が最もながい鈍行電車ツワーの難関でございます。
もちろん、うどん一杯では終点の下関まで持ちそうもないため、駅弁購入!
魚々彩々って名前の駅弁。中には酢で〆た魚のお寿司が入っております!
これ、マジウマです!個人的には博多で買った関アジ弁当よりも上!
是非ご賞味ください!
ででで、、、
下関駅では楽しみにしていたことがありまして、ホームで食べられる
その名も「ふくてんそば」!
名前のとおり、ふくの天麩羅とかまぼこが載ったおそばでこいつがまたうまい!
しかーし、8時50分に到着すると、もうお店は終了しており、食べることはできませんでした。
そして先日の下関駅焼失のニュース。ちょっとショックです。
ちなみに、2004年に食べたふくてんそばと売店の画像を掲載!
あー食べたかったなぁ~。
そして大仏一行は23時間の長旅の末、無事博多に到着したのです!
<次回最終話に続く>
ち~ん。